狭小地でも建築可
足場不要のRC建築を設計しています。
ブロックを積み上げる新しい建築様式

石パネルだけでRC建築を完成させる新工法

パネルの役割は型枠です。鉄筋コンクリート構造の基礎から躯体・屋上・塔屋・パラペットまですべてを施工できます。石造りのアイランドキッチンや暖炉・露天風呂などまで製作することができる型枠パネルです。このパネルにはもう一つの役割があります。300年のメンテナンスフリーの天然石の外壁材・内装仕上げ材です。以上のようにこのパネルは、一般建築の型枠工や鉄筋工・外装・内装などの職種が不要となり、建築費のコストダウンが見込めます。

´Brix工法´ これからの時代の新しい建築様式
Point
1

狭小地でも足場不要

限られた土地を有効的に使うことを提案することは、設計事務所や建築会社の使命です。Brix工法は、鉄筋コンクリート構造を外断熱工法で、狭小地でも無足場、敷地いっぱいに簡単施工で建てられます。地下1階+地上5階建て+屋上と、狭小地でも敷地の7倍の広さの多目的空間を建てることが可能です。敷地の有効活用を考えましょう。

Point
2

耐久性・防炎性が高い

外断熱材で包み込む鉄筋コンクリートの耐久性能は、日本コンクリート工業会によると180年の耐久性があります。さらに御影石外壁材+外断熱の建築は数100年の耐久性があります。ヨーロッパ建築のような数世紀の耐久性と地震国日本の耐震性能を同時に持ったRC建築です。

25センチの骨太壁厚の鉄筋コンクリート壁構造RC建築は、多くの建築工法の中でもトップの強い耐震性で大型地震や大型台風にも耐えます。強い耐火性なので火事でも燃えず、天然石の外壁は錆びず・腐らずの無補修建材であり、最も信頼のおける安心・安全な鉄筋コンクリート壁構造と言えます。

Point
3

健康な住宅

シックハウス症候群の発症原因は、①住宅の内装に使用するビニールクロスやフローリングやベニア合板に使用する接着剤などに含まれる有害物質、②基礎が腐らない様に塗る防腐剤などが主たる原因です。これらの有害物質を使用しないように、建築資材は石材や塗り壁など湿式工法の建築資材を基本としております。そこに住む人の健康や、生命の安全を優先する建築を目標にしています。25センチの骨太の壁厚RC建築や天然石の外壁材 外断熱建築はそんな考えの一部です。

お気軽にお電話でご連絡ください
03-5731-3624 03-5731-3624
受付時間:10:00~19:00
Access

関東近県の皆様に自然素材の長く快適に暮らせる家づくりをご提供しています。

概要

会社名 ㈱アンビエックス
住所 東京都目黒区中根1-10-18
電話番号 03-5731-3624
営業時間 9:00~17:00
※オンラインによる相談も可
対応エリア 東京や千葉、神奈川、埼玉など
※それ以外の地域もご相談下さい。

アクセス

当社の代表は、「自然に学び、そのまま生きる」を提唱し、健康住宅の先駆者としてメディア出演をしたほか、シックハウス対策の法令作成にも携わった実績がございます。関東近県の皆様に自然素材の家づくりを定額でご提供し、お寺のように長く受け継いでいける丈夫な住宅をご提案いたします。お気軽にご相談をお待ちしています。
特徴

次世代の新建築様式

お客様に合った設計・ご提案を致します。

1.外壁の仕上げは御影石を全面に標準仕様としており、内装も希望により天然石の仕様が可能です。ヨーロッパ建築の外壁と同様に、自然浄化作用により建物の壁面をいつも綺麗に保ち、メンテナンスフリーです。一般な建物のように数年ごとに足場を組んで行う多額の補修工事の必要がありません 

2.外断熱工法の分厚い鉄筋コンクリート建築は、内壁が蓄熱する保温構法です。真夏の外気温度50℃の暑さや 冬の氷点下の寒さから建物を断熱し守ります 。エアコンなどにより室内を快適な温度・湿度にしたとき、それを室内の鉄筋コンクリート壁が蓄熱して、24時間365日快適に保温します。

3、 分厚い鉄筋コンクリート建築は、大地震や津波・台風・火災等の災害対策・防音など基本性能で 一般の鉄筋コンクリート建物と比べて数倍の性能です。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事